2017年6月2日金曜日

チラシの裏 動かなかったタブレットが復活しました

以前小学生の娘用としてASUS MeMO Pad 8と言う8インチのAndroidタブレットを使わせてたことがありました。それ以前にも娘にはタブレットは使わせていましたが、充電しながら遊んでいる内にmicroUSB端子を壊してしまった事もあって、MeMO Padにした時には最初からマグネットで取り外しできるケーブルを使うようにしました。


丁度その頃、管理人もASUS VivoTab Note 8を持っていまして、娘用のマグネットケーブルが思いの他便利だったこともあり、自分用にも使っていたのですが・・・

・・・ある日、寝る前に充電をとケーブルと端子を接続した瞬間・・・

「バチッ!」とスパークしてVivoTab Noteの電源が落ちてしまいました。その後はウンともスンとも言わなくなり、たまたまメーカー保証期間内だったこともあり、直ぐに修理に出す事にしました。端子間に何かが挟まってショートしたのか、ケーブルを接続する際に斜めに入って金属部分が接触してしまったのか、未だ原因はハッキリしません。

その一週間後位に娘からMeMO Padが動かなくなったと言われ、同じマグネットケーブルを使っていた事もあって、やっぱりケーブルのせい?と疑っていました。ただし娘の話しでは管理人の様にスパークした訳でもなく、ただ充電出来なくなった様だとの事。色々やってみましたがこちらはどうにも復活せず。諦めて違うタブレットを使ってもらう事にしました。

さて、もうそれから一年位経つでしょうか。

たまたまネットで画面の割れた同型機が格安で出品されていたのを発見。即座に購入させて頂きました。手持ちのMeMO Padは外観は綺麗ですので、中身だけ入れ替えちゃえば良いかと。中身の入れ替えはそれ程難しくありません。TVでも見ながら10分も掛からない作業です。無事換装終了し、起動テストもOKでした。画面の割れた方は今まで動かなかった方の中身に移し替え、こちらはこちらで完成です。で・・・

事前にタブレットの分解方法をネットで検索していた時に「ASUS製タブレットは過放電になると充電出来なくなる」と言う情報を見つけました。対処方法はバッテリーを一度外してから付け直すと言う単純なものです。今回中身を入れ替えするにあたり、ついでにバッテリーのケーブルを10分ほどマザーボードより外しておきました。そしておもむろに充電。暫くして電源投入・・・あっ!電源入りました!

画面が割れちゃってるんでタッチも効かないのですが、とりあえず動きました。案の定娘が使っていたままの状態でしたので、データもそのまま入っています。いやぁ、このまま処分しなくて良かった。(^^;

デジタイザパネルが中国通販で1,000円程度で購入できましたので、届いたら割れた画面だけでも取り替えて、こちらもまともに動く様にしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿