色々物色していたところ某Rオークションで富士通の11.6インチWindows8タブレットを見つけました。CPUはCore i5 3427U(1.8GHz~)で64GBSSD搭載、物理接続のキーボードとデジタイザペンも付いたほぼフル装備のタブレットです。別々に2台出品されていて、その内一つを落札しました。
早速支払いの手続きを済ませましたが翌日になって出品者からメッセージが。
『該当商品は完売でお譲りできません。代替品なら・・・』
と案内されたのは同額でAtom Z3740のWindows8.1キーボード付きタブレットと7,000引きでAMD Z60 APUのWindows7タブレットでした。いくらなんでもスペック違い過ぎじゃぁないでしょうか。
これ、もともとこう言う商売なんでしょうかね?もちろんさくっと返金依頼しました。
さてさて、タブレットを1台ノートPCに入れ替えようと計画は着々と進んでいた矢先こんなことになってしまい、次のターゲットを物色するのですが、何せ予算が・・・。色々調べてみるとHP EliteBook 2740pが3万円弱で出回っているようです。企業からの引上げ品なのでしょうか、程度もそこそこで第一世代のCore i7モデルでデジタイザペン付き。これ、昔2760pを買ったことがあって、質感は確かに高級感があって良いんです。ディスプレイを回転させればタブレットのようにもなるし。ただ、結構重くて(約1.7kg)その割に画面は小さく、解像度はHD(1280x800)なのでそれほど高精細でもなく。なんかイマイチ使い勝手が良くなくて、結局数か月で手放してしまったのを思い出しました。
そこに現れたのが・・・SHARP PC-BM10という変態マシン!
CPUは第一世代のCore i5 520M(2.40GHz)で、普通に使うには十分すぎるくらいの性能です。
そしてディスプレイサイズは16.4インチのFHD(1980x1080)と今時珍しい大きさで、マルチタッチとデジタイザペンに対応しています。
そして、なんと言ってもその形状。左の写真を見てもらうとわかるように、正に『変態』するのです。さすがはシャープ!目の付け所が・・・
そして、重量もハンパなく、約4kgと徹底した変態ぶり。シャープ製PCはMZ-1200に始まりX1F、X1tourbo、同turboIIIを所有してきた8bit(管理人)にとっては、これは運命の出会いかもしれません。
ネットで色々と情報を探ってみましたが、実際一般に販売されていたPCでもないようで、情報もそれほど集まりませんでした。業務用PCの引上げ品のようですが、中古の割には程度は良いといったコメントが多々ありました。ただしバッテリーは干上がっているようで、充電不可がデフォルトのようです。まぁ、4kgものボディですから、持ち歩くこともそうそう無いでしょうけど。2014年11月ころから市場に出回り始めたそうですが、一時は在庫が枯渇するくらい売れたとか。デジタイザペンもそこそこ使えるようですので、手頃な液タブとして需要が出たのでしょうか。
一応まだ在庫(もちろん中古ですけど)があるようです。
2015年6月29日現在17台とか。
中古ノートパソコン SHARP 【通販限定】PC-BM10 Core i5 4GB 250GB W-LAN Windows7中古パソコン... |
パソコンの事は何も分らず、アマゾンなら間違いないとBM10中古購入しました。19800円でした。メールしようと思ったら出来ないことが分りました。住所録さえありません。エクセルを使う方法があるようですが、むやみにダウンロードして大丈夫でしょうか?
返信削除とまと様。コメントありがとうございます。
削除恐らく購入された状態ではOSがWindows7だと思いますので、便利なアプリケーション類はほぼ入っていない状態だと思います。
一応Windows10にアップグレードした事はありますが、PCにある程度詳しい方でなければお勧めできません。
アプリケーション類はフリーウェアのソフトなどもありますので、色々と探してみるのも良いと思います。
むやみにダウンロードすると、ウィルス入りのソフトをインストールしてしまう可能性もあるので、信頼できる所からダウンロードしてください。
「窓の杜」などの配布サイトならば比較的安心だと思います。