管理人は現在docomoのスマホ、Galaxy Note3を利用しています。
もう2年近く使っているので、そろそろ色んな部分にボロが出てきました。メッキの剥がれや画面の剥離、そして一番困ったのがGPSが効かなくなったことです。通常使用での故障だったので、修理も想定しDS(ドコモショップ)にも持ち込み相談してみたのですが、有料修理になる確率が高いことと、修理預かり期間中の手間を考えると5千円払ってケータイ保証お届けサービスを利用した方が手っ取り早いと判断しました。
Galaxy Note3は既に生産終了となっていて、一時期は代替品が無く、他機種への変更を誘導されていたそうで、管理人ももしかしたらNote edgeになるかも・・・と期待していたのですが、残念ながら(?)そのままNote3が送られてきました。
整備品との事ですが、見た目は新品と変わりませんね。バッテリーも新品になりますし、また2年戦えるでしょうか。
ちなみにディスプレイの剥離というのは左の写真。GPSマークのすぐ隣の白浮きしている部分がそうです。
いつこうなったかはわかりません。気が付いたら剥がれていました。
DSのお姉さんにも見てもらいましたが、衝撃などで剥離が広がる可能性もありそうだとの事。
GPSの状態はこんな感じ。左が故障機で右が今回の代替機。Googleマップを結構使うので、とっても不便でした。
(写真はモザイク処理をしています)
上の写真と同じく、左が故障機で右が代替機。
GPSテストツールを使って比べてみると一目瞭然。故障機の方はGPS衛星を捕捉できていないようです。
もうすぐ2年経過するので、機種変も視野に入れていたのですが、ペンが使える機種も限られているのでなかなか次の機種が決まりません。まぁ、とりあえず、これでまた暫く使えるのですが、夏に2年縛りの更新月が来ることもあって、格安SIMに乗り換えしようかとも・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿