2016年5月23日月曜日

格安アンドロイドタブレット Teclast P80h を(再び)購入しました


Teclast P80h

OSにandroid5.1を採用する8インチの格安タブレットです。
管理人も持っていましたが、子供に譲ってしまいました。が・・・

外出の時にカバンの中の水鉄砲と喧嘩した様で、本体の濡損と画面の一部が割れてしまいました。電源は入るのですが、タッチパネルが効きません。値段も値段なので、仕方がないので再度購入する事に。

以前はAliExpressで購入しました。本体が$60を切っていて、更にFedexIEでの配送もフリーとの事でした。しかし、注文後リモートエリアだからと$30余計に掛かってしまいました。GEARBESTでDHLを使ってもいつも配達区域内になっていますので、すっかり油断してしまいました。
FedexIEについては、管理人の住む地域ではセイノースーパーエクスプレスが配達しています。担当の配達店は土日祝でも連絡や配送も対応してもらえるので、その点はDHLよりも使いやすいですね。ただその為に¥3,000以上上乗せされるのはいただけない・・・

最安はGBで$61.39(¥6,894)で、Expedited Shipping(4 - 7 business days)が+$5.75でした。合計でも8千円弱で購入で出来そうですが、DHLだと週末に受け取れない(配送しない)ので今回は却下。アマゾンが在庫ありだったのでそちらから購入することにしました。

Teclast P80H Android タブレット 8GB クアッドコア 8インチ Wi-Fi 2.4G/5G HDMI GPS Bluetooth

送料無料で¥8,760円、アマゾンの在庫品ですので2~3日中には配送される予定です。
管理人は最近帰りが遅いので、近所のコンビニで受け取るようにしています。

配送についてのストレスを考えると、千円程度高くはなりますが今回はアマゾンで購入した方が得策だと考えました。これで週末にはセッティングを終えて子供に渡せそうです。壊れてしまった1号機は、部品取り用にでも取っておこうかしらと。

アンドロイドタブレットはOSのバージョンアップも早く、それに伴いハードのスペックも年々上がってきている事もあって、数年で陳腐化してしまう物も少なくありません。
そんな事を考えると「比較的新しいバージョンのOS」で「そこその性能」で「安価」な製品を買い替えて行くのも悪くないと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿